タイトルって難しい。

学力も体力もない人間の雑記帳。

意識の低い学生が書く就職活動のあれこれ

どうも、私です。
就職活動が明日から解禁だそうなので、知らなくてもいいけど、知っててもいいかもしれないことだけ書いていきます。
色々やることあるんですが、現実逃避の記事です。

先に簡単に経歴を書きますと、2015年に修士課程に入学し、2017年に修了&入社予定で、推薦は一切使いませんでした。
僕の所属する研究科・専攻は比較的、メーカーにいくか、IT系にいくかが大半なので、推薦のリクルーター面接なり、コーディング試験なりで失敗しないようにした方がいいかもしれません。

説明会解禁以降(3月以降)

合同説明会

色々な会社がそれぞれのブースで簡単に会社説明するやつです。
興味ある会社があると行ってみたら良いと思いますが、学生が興味持つ会社っていうとどうしても知ってる企業になりがちなので、混み合います。
冗談抜きで混み合います。

私は学内のやつだけいきました。某コミケ会場とかでも行われてたりしますけど、よほどの強い意志がない限り交通費が無駄な気がします。
あと、秋葉原で開かれてた大学限定のやつも1日だけ覗きました。まあ行った理由は、合説ではなく、Amazonギフt…ゲフンゲフン。
服装は、一応スーツで行きました。よくわからん時はスーツ安定。

人混みが苦手な私にとっては、合説は苦行でしかなかったので、よほど興味のある会社やノベルティグッズが良い会社じゃない限りはあえて人気のないブース(自分以外誰も居ないブース)を中心に回ってました。
そういうブースって1対1なんで、色々教えてくれたりします。正直、この時に教えてもらったことが結構後に響いてきたりしたんで…。

マイページ登録

3/1の午前0時になると、リク○ビとかマ○ナビとかと同じく解禁するやつです。
正直、なぜみんな0時になって必死にアクセスするのかよくわかりません。
基本的には、個別の企業ごとに自分で登録するか、合説とかで貰う紙に書いたら登録してくれたりします。
まあみんな必死になりますけど、焦んなってって話です。

企業説明会

マイページに登録したら一覧となって出てきます。
ここでは、業界ごとにスタンプラリーと言われたりするところもあるそうです。大変だなあ。
ここで意識の高い学生は、頑張って質問したり、質問時に「○○大学○○学部○○ゼミ(または研究室)所属の〜〜です」とか言ってたりします。都市伝説だと思ったらほんとにいました。聞いてる側もうんざりするのでやめたほうが良いかもです。ただ、聞きたいことを聞いてくれた時は助かりますが。

大学毎の説明会とか、大学関係なしのやつとか色々あります。
自分のスケジュールと照らし合わせて考えたら良いでしょう。

ちなみに私は、興味のある会社となんかプレゼント貰えるという噂を聞いたところを行きました。どんだけ意識低いんだ。

面接

気づいたら始まってます。急に電話きてOBと会うパターンはリクルーター面接ってやつです。
なので、失礼のないようにしましょう。
よくある質問は、「志望動機(会社そのものと業界全体)」、「強み弱み」あたりでしょうか。
面接対策本読むくらいならば、ワ○キャリアとか外資○活ドットコムに載ってるような(信頼できるか不明な)体験談読んでる方がまだましです。

悲しいことに落ちる時は落ちます。落ちない時はびっくりするくらい話がスムーズに進みます。

エントリーシートWebテスト・テストセンター

エントリーシートは、質問に対してきちんと答えたらまずまず大丈夫です。
あと一発勝負で書かないで、書いた後見直したら良いでしょうとしか。
昔、友人のESを見たことあるのですが、とにかく誤字脱字変換ミス、文法的な誤りがあって、読むのがしんどかった記憶があります。
あとは社会的にNGなこと書かなければ、大丈夫かと。

Webテストとテストセンターはせっかく参考書買ったのに、問題形式の確認で読んだくらいでした。業界によっては高い水準が求められるそうです。

その他

イベント(説明会や面接など)をハシゴしてしまうときもあると思います。都内ならば、東京メトロの24時間乗車券とか便利です。
これは、最初に改札通してから24時間後までならば、改札通すと乗り放題です。23時間59分経過した時に改札通しても大丈夫です(今後仕様が変わるかもしれません)。
正直、この記事で一番有用なのはここだけだと思います。

最後に

一切会社名や具体的な話は触れずに書こうと思うと、これくらいしか書けません。
初稿の段階では書き忘れてたのですが、就職偏差値とか就職難易度はあんまりあてにしないほうが良いです。あれ、出してる人は全社受けたわけじゃないんでしょ?いちいち気にしてるような人は自分の意思決定すら自分でできないのかなって思ったりします。
そういうの気にしてる暇あったら、美味しいご飯食べるなり寝るなりした方がいいです。

個別に相談の場合は、知ってる後輩ならばできる範囲でのります・・・たぶん。

就職四季報2018年版

就職四季報2018年版

これが本当のSPI3テストセンターだ! 【2018年度版】

これが本当のSPI3テストセンターだ! 【2018年度版】

2018最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

2018最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

【主要3方式〈テストセンター・ペーパー・WEBテスティング〉対応】これが本当のSPI3だ! 【2018年度版】

【主要3方式〈テストセンター・ペーパー・WEBテスティング〉対応】これが本当のSPI3だ! 【2018年度版】

よくあるQ&A

Q: OB訪問した?
A: 知り合いの先輩または電話かかってきたリクルーター以外は話聞いてないです

Q: 何社受けた?
A: 覚えてる限りだと1桁くらいです(ES出したのが)

Q: 学部の時は就活した?
A: 大学院進学決めちゃってたくらい意識が低いのでしてるわけがないです

Q: 外資受けた?
A: 国内より選考が早いのと、就活生が意識高い系なのかほんとに意識高い人なのか知りたくて少し受けました

Q: 面接落ちたことある?
A: そりゃあるけど、あくまでその時の自分とは縁がなかったのだと今では考えています

Q: もう1回就活したい?
A: どちらでもないです